ファンの「いいね!」が減るよりも、「リーチ減少」の方が恐い?!・・キャンペーンなどで集客に成功したあと、気を付けたいポイントをご紹介いたします。

 
キャンペーンなどでファンを一気に集めた場合、気になるのはその後のファン解除。国内の調査データでは解除したままになってしまう人が1割程度と言われたりもしています。当然業界業種、集め方にもより解除率は異なりますし、実際は一割にも満たないというケースもみられます。
ただし、「ファンの解除が少なかったから良かった!」と安心していてはいけません。集客終了後に本当に恐ろしいのは、ファンの解除よりもリーチ減少だった!というお話があるからです。
 

 
今回は、“数字にこだわったFacebookページの運用”を提案するブログ「インサイトスコープ -数字から見えるFacebookのムコウ側」より、リーチ減少について、ご説明します。
*本記事は「インサイトスコープ -数字から見えるFacebookのムコウ側」からの転載です。(SMM Labにて一部編集してお届けします)
 

なぜリーチが減少するのか

 
ファンになった後、ニュースフィードに投稿が流れても何の反応も起こさなかった人が多いからです。
Facebookには、”エッジランク”というアルゴリズムがあります。ニュースフィードにおいて、ハイライトに表示される投稿やFacebook検索内の表示結果をユーザーごとに最適化するためのアルゴリズムのことで、主に、「親密度」、「重み」、「時間」の3点が重要な要素と言われています。(※Facebook公式の発表内容ではないため、本記事内容はウェブ上での情報と推測からなる情報です。)
 
そして、その”エッジランク”には以下のような仕組みがあると言われています。
・ファンになった直後のユーザーには投稿が届きやすい
・特定のFacebookページの投稿に対してファンが反応をしなかった場合は、以後Facebookページの投稿をそのニュースフィードに表示させなくする
つまり、ファンにあなたのページの投稿が流れたとき「いいね!」やコメント、シェアなどをしてもらえなかったため、投稿が表示されないように処理されるようになってしまっているのです。
 

ファンがあなたの投稿に反応してくれない理由は?

 
これは色々理由があります。そもそも投稿の質が低く、普段から反応が得られていない場合もあります。そこで今回は急激に集客した場合のみ該当することをお伝えします。
①そもそもFacebookページの内容に興味がない
②「いいね!」した時に期待していた内容に合わなかった
では、それぞれの対応策について考えていきましょう。
 

急激に集客する前後に注意したいことは?

 
まずは…
①無理な集客はやめ、自社と関連する方法で集客しましょう。
『そもそもFacebookページの内容に興味がない』というのは、プレゼントなど、インセンティブ目的でファンになった場合が考えられます。言うまでもないかもしれませんが、プレゼントを選ぶなら自社と親和性の高いものがおすすめです。
そして②の『「いいね!」した時に期待していた内容に合わなかった』ですが、2つほど対策をお伝えします。
A:自己紹介をしよう
ファンになった直後に、すごくニッチな情報や難易度の高い専門的な情報が流れてきても反応しづらいです。まずは集客がひと段落したあとに、あらためてどういう情報を発信しているかを紹介しましょう。ただし、投稿はもちろん既存のファンも見ているので不自然にならないよう月の挨拶や社員紹介といったスタイルをとると良いかもしれません。
きちんと「いいね!」などの反応が集まるよう、きれいな写真やなかの人の写真を使うことを忘れずに!

B:急に投稿内容を変えない
「いいね!」したときにFacebook上で見た情報とあまりにも内容が異なるものや、ターゲットが限られるような投稿が流れてきても、なかなか反応しづらいですよね。
いずれにしろ、急激にファンを集めた後は特に気をつかい、なるべく多くの人に反応してもらえそうな投稿をすることが重要です。
 

それでも、もう一度チャンスを!

すでにリーチが減ってしまって、ファンのニュースフィードに表示されなくなっている場合は、”プロモーテッドポスト”という投稿を広告として活用するタイプのスポンサー記事を活用しましょう。要はファンへのリーチをお金で買うわけですね。

ただし、その広告に使う投稿がファンから「いいね!」やコメント、シェアなどをしてもらえるかが非常に重要です。そこで反応を得られなければ一時的な対処療法になるだけです。プロモーテッドポストはファン数が多いほどお金がかかります。活用するなら、より投稿内容を吟味したいですね。
 
<記事引用元>

・インサイトスコープ 数字から見えるFacebookのムコウ側 http://www.insight-scope.com/
・インサイトスコープ(FBページ) https://www.facebook.com/insight.scope.jp
 
■関連記事
・【Facebookページのインサイト活用】“いいね!”数だけじゃ足りない!Facebookページ投稿を4つのステップで評価してみよう!
http://smmlab.jp/?p=19680
・【Facebookページを進化させるインサイト活用】自社のFacebookページに来るユーザーはどこから集まってきているの?流入元を把握してしっかり対策!
http://smmlab.jp/?p=18523
・これなら出来る!Facebookソーシャルプラグイン設置方法まとめ★具体的な導入手順を徹底解説【保存版】
http://smmlab.jp/?p=13178
・【Facebookページを進化させるインサイト活用】ファンの属性データから課題点を見つけて運用効率UP!
http://smmlab.jp/?p=17969
・【保存版】Facebookページ インサイト機能 徹底活用!~画面説明・用語解説編~
http://smmlab.jp/?p=9679