写真アプリのユーザーはSNSをどのように活用しているのか?実際の利用者へのインタビューから、話題化するビジュアルコンテンツの裏側にあるユーザー心理を探ります!
こんにちは! 料理写真共有アプリSnapDishを運営しているヴァズ株式会社の阿部です。
今回は、実際のユーザーさんにどういうきっかけや気持ちで写真アプリを使っているかを、インタビューをしてみたので、その様子をお伝えします。
お話を聞いたユーザーさんは、SnapDishとInstagramの両方に、フォロワーが数百名ずついらっしゃるお二人です。
メディアに取り上げられるような、いわゆる「インフルエンサー」ではありませんが、写真アプリをヘビーに使っている層で、SnapDish運営ではこの層が動いてくれるかどうかが、トレンドが広がるかどうかのカギになると考えています。
高感度主婦層のリアルなスマホ利用インタビューになりましたので、ぜひご一読ください!
■座談会参加者のプロフィール
◎ゆきさん 30代女性・既婚・パートタイム・子供2人
SnapDishのフォロワー:500人くらい
Instagramのフォロワー:200人くらい
クックパッドの利用状況:42レシピ投稿
ブログの利用状況:放置してる
◎まきさん 40代女性・既婚・専業主婦・子供2人
SnapDishのフォロワー:1200人くらい
Instagramのフォロワー:200人くらい
クックパッドの利用状況:見るだけ
ブログの利用状況:使っていない
■アプリを使いはじめたきっかけとは?
運営: こんにちは。今日はよろしくお願いします。
ゆきさん・まきさん: よろしくお願いしまーす!
運営: まずは、写真アプリを使いはじめたきっかけをお聞きしたいのですが。
まきさん: 私は、スマホを買い替えた時にいいアプリないかなーと探してて、それでいろいろインストールしました。いくつか使ってみて、使いやすいのとか、反応があって楽しいのを残している感じです。
ゆきさん: 私は友達がFacebookに投稿しているのをみて、Facebookって投稿に使っているアプリの名前がでるじゃないですか。それでこのアプリ、なんだろう?って。
■写真アプリ以外にどんなアプリをいれてますか?
運営: じゃぁ逆に写真アプリ以外って、どんなのいれてます?
ゆきさん: 私はクックパッドと外食アプリくらいかな。あと連絡はほとんどLINE。
まきさん: 私はクックパッドもアプリはいれてない。アプリいれるとスマホの容量いっぱいになっちゃうから(笑)
ゆきさん: 確かに結局残してるアプリって、子どもがいれたやつと写真加工のアプリくらいかも。
まきさん: あ、でもクーポンのアプリとかはいれてる。たくさんカード持たなくていいのはありがたい。あんまりいかないお店のは消しちゃうけど、ポイントとかたまるやつは使う(笑)
ゆきさん: 同じ食べ物買うならポイントつくとこの方がいいもんね。毎日買うから積もればあっという間にたまるし。
ゆきさん: わたしはやっぱり一番使うのはLINEかなぁ。家族もそうだけど、お母さん同士の連絡がいまはほとんどLINEだから。アルバムとかノート使うと便利だし。
まきさん: 家族の連絡はほとんどLINE。部活とかのスケジュールとか写真撮って送ってもらった方が便利だし。友達と予定調整とかもやっぱりLINEのグループが便利かなぁ。
■インスタ、Twitter、Facebookとか使い分けってどう?
運営: おふたりともSnapDishをお使いいただいているわけですけど、写真アプリでいうとInstagramがあるじゃないですか。そのへんとの使い分けってどうですか?
ゆきさん: あんま使い分けてないな。ほぼ一緒。届く人が違うだけ。みたいな。リア友と料理友だちの違い?
まきさん: わたしは完全に分けてる。SnapDishは料理だけ。食べ物がおっきく見えて美味しそうに撮る。インスタは全体を俯瞰して、雰囲気が伝わるように。布わざわざ出してきてひいてみたり(笑)
ゆきさん: 私それやってみたいの(笑) うちに布いっぱいあるから。
まきさん: 季節感とかでていいよね。
ゆきさん: ただ、子どもがお茶こぼすからなぁ。洗濯がなぁ。
ゆきさん: 私はインスタも料理ばっかりフォローしてる。でも雰囲気が違う。なんというか、インスタはやっぱりインスタっぽい。いかにもみたいな。フォークこうやって置いたり。お花横に置いたり。花瓶から出して。
まきさん: 出した方がかわいいんだよね(笑)
ゆきさん: インスタは楽しそうとかおしゃれとか。SnapDishはお洒落感もあるけど、美味しそうがより強い。
まきさん: お料理メインだしね。
ゆきさん: インスタは「やってみたい」だけど、SnapDishは「たべたい」の違いみたいな。
運営: ちなみにさっきからあんまり話に出てこないけどFacebookやTwitterはどうですか?
ゆきさん: Facebookは日常的なことを投稿する場って感じかな。最近あきらかに周りの人の投稿が減った。だから見なくなった気がする。Twitterはもとからほとんど使ってない。これは何に使う?何をつぶやけば?みたいな。
まきさん: わたしはTwitterは情報をみるのにつかってる。ミュージシャンとか芸能人とか。いいねで保存できるし。あと娘ともつながってるから、リツイートすると娘に伝わる。Facebookはほとんど使ってないなぁ。
ゆきさん: Facebookでつながっているのは100%リア友だから。ごはんに対しては(反応が)うすいんですよ。
まきさん: インスタの方が自由だよね。フォローしたり外したり。
ゆきさん: Facebookで友達はずしたら事件だもんね。 完全に人間関係のトラブルになる(笑)
■写真アプリと調べもの系アプリの違いって?
運営: あとは料理でいくとやっぱり外せないのはクックパッドですよね。写真系のアプリと専門系というか検索系のアプリとの違いについてお聞きしたいんですが。
まきさん: クックパッドはやっぱり食材で検索するのが多いかも。「ふき」とか、普段使わない食材はわからないから検索する。プレミアムじゃないから人気順で出てこなくて、上から順にさらーっとみるだけだけど。
運営: 見つかります?
まきさん: 2ページであきらめる。なかったら動画アプリとかまとめ記事のサイトとか見ます。それ以外のレシピサイトは使ってない。
ゆきさん: わたしもクックパッドで検索する。材料で検索できるのがやっぱりすごい。
■検索をどんなふうに使いこなしている?
運営:最近何検索しました?
ゆきさん: ヨーグルトばっかり(笑)
まきさん: なんで?
ゆきさん: クックパッドでモニター当たったから(笑)その前はバレンタインかなぁ。あとは、残り物の有効活用したいとき。食材を無駄にしないですむのはうれしい。
まきさん: 大根とかね
ゆきさん: 大量消費しないといけないときあるもんね。
運営: そういう検索をする頻度ってどれくらいですか?
まきさん: 週に2回くらいかなぁ。
ゆきさん: ばらつきあるなぁ。やっぱり週に2回くらい。うちは旦那さんも料理するんだけど、旦那さんの方が検索してそう。
■アイディアの源は?
運営: 検索しないときはどうやって料理つくってるんですか?
ゆきさん: 適当? ていうか記憶記憶。
まきさん: SnapDishは毎日見てるからやっぱり。アイディアはそっち。
まきさん: あと、私は古いって言われるけど料理本好き。ぱっとみでわかるから、好きなところに付箋はって(笑)
ゆきさん: アナログでね。
まきさん: 買う本って好きな本だし、写真や装丁も好きな感じのだけだから、眺めてるだけで楽しい。あーこれ作りたい!ってなる。
ゆきさん: アイディアはSnapDishかインスタかなぁ。
まきさん: インスタは料理以外もフォローしてるからなぁ。外食の方が多いなぁ。タグで検索するとすぐ見つかるから。
ゆきさん: じわじわ流行ってるものって、フィードの中に何回か出てくるから、見るとやってみようかなと思います。 やりたがりだから(笑)
運営: 例えば?
ゆきさん: 最近はね、ぐるぐるフレンチトースト、薔薇餃子、椿の手毬、チェックのトースト。すぐやりたくなっちゃう。いまは切ってもパン。
まきさん: すごーい。
ゆきさん: 作るのが好きだから作りたいんだけど、なんか作品とか作っちゃうと邪魔だし、食べちゃうとなくなるのがいい。作ると残っちゃうけど、料理はなくなるから何度でも作れる。
まきさん: だから写真に撮りたいんだ!
ゆきさん: 「かわいくても味に変わりないじゃん」とかいう家族は無視!かわいいの作りたい。
まきさん: そう!
ゆきさん: 同じ食べるなら楽しい方がいいしね。
まきさん: そうそう。ネタ帳はSnapDishとかInstagram、クックパッドは事典。
ゆきさん: レシピのサイトにもいろいろ「きょうのおすすめ」とかあるけどなんかそそられないんだよなぁ。そこを参考にして作ったことはほぼないです。
まきさん: なんか見てて「たのしー」とかにはならないよね。
ゆきさん: やっぱり写真がないのが一番かも。
まきさん: 写真はあるよね?
ゆきさん: 見た目が美味しそうじゃないからかな? 人気順のは美味しそうなんだけど、知ってるし。お料理初心者向けなんだと思う。
まきさん: そうだねー!
ゆきさん: ほんと初心者の人にはいいと思うんです。テレビで女優さんが、ほんとにその通りにやると美味しくできるって言ってたし。あとは娘が友チョコ作るときに検索するのもクックパッド。
まきさん: 流行は、InstagramやSnapDishの方が早いもんね。
■アプリで見かけて買ったものは? どんな時に買う?
運営: じゃぁ次はちょっと広告っぽい観点でお聞きしたいんですが(笑)アプリで商品みつけて買ったりします?
ゆきさん: インスタは最近だとふりかけ。きれいな五色のふりかけがあって。探し回って買った。あとは色の綺麗な野菜。
運営: 完全に見た目ですね
ゆきさん: うん、やっぱり目を引くし、ほしくなる。
まきさん: 買ったものは覚えてないけど、厚焼き玉子は真似して作ったなぁ。あと、ネイルは日々参考にしてる。「#春ネイル」とかで検索して、やってもらうときに気に入ったやつを見せてる。
ゆきさん: ファッションの人もすこーしフォローはしてるけど、まだ買ってないな。でもプチプラのやつとかはすごい参考になる。
まきさん: そうだねー。
ゆきさん: そうだあと器ー!!
まきさん: それは買うねたしかに(笑)作家さんの名前で見られて、本人フォローできるからすごいいいよね。
ゆきさん: だからいま陶器があついよね(笑)きっと売上すごい伸びてるんじゃないかな(笑)これほしーってなったらハッシュタグで見て、Safariで検索すると楽天が出てくるからつい買っちゃう。
まきさん: そういえば、ドライフルーツのようかん、私も検索して買った。作ってる人の情報がわかるからね。見てて楽しいし。クリームチーズに乗っけるのが美味しい。で、買った後それも投稿したら、私の投稿見て買ってくれた人もいるの!コメントで教えてくれた。
ゆきさん: あとは、最近だとケメックス? コーヒーのやつ。
まきさん: 昔からあるんだろうけどやっぱりインスタで見るとね。かわいいから気になっちゃうよね。ニトスキとかもそうだよね。
ゆきさん: 器はやっぱり写真映えするから。現物みるより、写真で見た方がイメージが湧く(笑)洋服とかは着てみると似合う似合わないあるけど、器はそういうのないから(笑)
まきさん: あたしはいまは桜。近くで穴場あるかもと思って。いままだ南の方だけど(笑)あとは、お店とかもすぐいきたくなっちゃうなー。
ゆきさん: お店は、みて可愛いなって思っても、あー遠いのか、ってパターンも多いけどね。
ゆきさん: あとは、お弁当箱もそのパターンだよね。 わっぱの弁当ってレンチンできないから便利ではないんだけど、やっぱりかわいいからなぁ。
まきさん: あとは海外のシェフ。ひとりフォローすると似たのがずるずるでてくるから眺めてるだけでも楽しいし。
ゆきさん: 日常の料理ばっかりでも飽きちゃうからねー。
まきさん: SnapDishで普段使いのはわかるから、もっととがったやつ!と思って。
運営: お聞きしておきたいんですけど、SnapDish見て買ったものってどうです?
ゆきさん: SnapDishはモニター当選の仕組みあるけど、なんかモニターで外れても、結構「じゃあ自分で買おっかな」ってなる。スーパーに探しに行って「置いてないー!」ってのも多いけど。
まきさん: わたしは気に入ったらひたすらリピートしちゃうな。塩こうじのやつとグリーンスムージー。
ゆきさん: あのスムージー美味しいよねー。
まきさん: 娘が気に入ってるから一緒にダイエットしてる。けっこう安いしね。ネットで注文しようかなと思ったら近くのスーパーに売ってて。
運営: ほか買ったものなんかあります?
ゆきさん: 醤油、塩こうじ、あわせ酢とかは買い続けてる。このへんはもう必需品。ぽん酢はもともと知ってたけどクックパッドやSnapDishとかネットで使い方がいろいろあるってここ数年で知って買う頻度が増えた。
ゆきさん: あのね、まずサイズが変わったの。大きいボトルで買うようになった。お醤油と同じにランクアップした感じ。みりん、めんつゆ、酒とかと並んでる。お酢は特に酒とかみりんとかよりも買う頻度が多くなったかも。
運営: ・・・おふたりともめちゃめちゃ買ってますね。ありがたいんですが、SnapDish運営が書く記事なので、ちょっとやりすぎって思われるかもです・・・。
ゆきさん: 誘導されやすいタイプだから(笑)誰かがやってると試したくなるの。人の見られると楽しいし。
まきさん: 毎日することだからね、なんか楽しめるネタがあるとやっぱりいいよね。
運営: どういうのを見た時「買ってみたい!」ってなるんです? さすがに何見てもってわけじゃないですよね?
まきさん: 広告っぽいとほんとかなーって思っちゃうからやっぱり誰かの投稿してるやつ? それで、きれいだったり、かわいかったり、おいしそうだったりするやつ。
ゆきさん: 「買ってみたい!」ってなるかどうかでいくと、わくわくするやつなら。
運営: 食べものとかファッションとかはやっぱり写真アプリ系がいいのは、わかったというかありがたいというかなんですが、文字系のアプリでそういうのをあんまり買おうってならないのはなんでなんでしょうね?
ゆきさん: そもそも検索しないしね。あとは、見た目のおしゃれ感がないのかな。
まきさん: やっぱり辞書みたいなもんなのかな。
ゆきさん: すごい役立つんだけどね。
まきさん: なくなると絶対困るんだけどね。
ゆきさん: 検索系はだらだら見たりしないもんねー。最短でこなすためのツールって感じ。
ゆきさん: インスタとかSnapDishは楽しみをくれる感じ。ただ、ハッシュタグついてないと検索できなくて困るから、ハッシュタグは必須。
まきさん: ハッシュタグはほんとに便利。だっておしたら出てくるんだもん。
■最近のアプリで気になってるのなんかあります?
運営: ありがとうございます。最後に、最近気になったアプリとかあればぜひ教えてください。
ゆきさん: ミクチャ(MixChannel)! 超おどろいた(笑)やってみたとか。ラブラブ心配だけど。中1のめいっこが動画アップしてて3000人くらいフォロワーいる。動画アップするのやめてほしいんだけど、娘にいうと「それくらいみんなやってる。ママそんなので驚いちゃだめだよ」だって。
まきさん: わたしはインスタストーリー、娘とつながってるから、これも監視してるみたいになるけど(笑)
ゆきさん: あと最近気がついた使い方なんだけど、ハッシュタグで「(自分のハンドルネーム)+多肉」とかみたいな自分しか使わないタグをいれとくと、テーマごとにすぐ振り返れて便利。
まきさん: それいいなー。アルバムみたいだねー。やろー。
運営: サービス運営としてもほんとうに参考になりました。お二人ともありがとうございました。
ゆきさん・まきさん: ありがとうございますー。楽しかった―。
さいごに運営として気がついたこと。
おふたりとお話しして、まず「かわいい!」や「おいしそう!」が発端となって「こういうの買った」「こんなことした」というお話について、本当に楽しそうに次から次へエピソードが出てくるのが印象的でした。とにかく「まずテンションがあがるなにか」であることが大事なのだなと、強く感じました。 商品・その使い道などを新しく知ることや購入すること自体が「楽しい体験」 になっている姿は、企業と消費者をつなぐ体験のあり方として理想的ともいえると思います。
もうひとつは、「ハッシュタグは、おせば出てくる」「検索系はだらだら見たりしない」という単語も印象的で、「見た目で気になったものを、これ以上ないほど簡単に(=ワンタップで)どんどん調べながら、ずーっと眺めていられる」ということが「楽しさ」につながっていることがよくわかりました。
本記事は、写真アプリ、特に僕らが運営するSnapDishユーザーにお聞きしたので、ちょっと内容が偏っている部分もあると思いますが、変わりつつある消費行動を理解する一助になれば幸いです!
<筆者プロフィール>
阿部 樹 (Tatsuki Abe)
ヴァズ株式会社取締役。ウェブ系コンサルティング会社、事業会社を経て、190万ダウンロードを超える人気料理写真アプリ「SnapDish」を運営するヴァズ株式会社にジョイン。事業開発担当として食品・飲料メーカー様のクチコミ構築支援にあたっている。
レシピと料理のカメラアプリ SnapDish
https://snapdish.co/
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/ren-qi-liao-linoreshipito/id439571223
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vuzz.snapdish
写真・動画を活用したマーケティングをご検討なら、
ぜひ一度ご相談ください!お問合せはこちら
https://www.aainc.co.jp/contact/
■関連記事
【SnapDish ビジュアルマーケティング論考】
・「フォトジェニック」を鍵に読み解く、
写真アプリ普及で生まれた新しいトレンド傾向とは?
http://smmlab.jp/?p=42974
・写真アプリで「購買につながる態度変容」を
発生させるためのポイントはなにか?
~1500万枚の料理写真から徹底分析~
http://smmlab.jp/?p=43143
・スマホ時代の動画マーケティングのポイントとは?
Twitterなど3社が徹底解説【セミナーレポート】
http://smmlab.jp/?p=42810
・Facebook&Instagram広告で効果の出るクリエイティブとは?
成功事例から分かった3つのポイント
http://smmlab.jp/?p=42543
・UGC活用でCTRもCVRも大幅向上!
ECの売り上げを伸ばす新しいクリエイティブの考え方とは?
【セミナーレポート】
http://smmlab.jp/?p=43040