SMMLabについて
マーケティングの「理論と実践」をつなぐ場所
SMMLab(ソーシャルメディアマーケティングラボ)は、アライドアーキテクツ株式会社が運営するマーケティング情報メディアです。
ソーシャルメディアマーケティングがまだ黎明期だった2011年7月にソーシャルメディアマーケティングに関する国内・海外の最新ニュースから、基礎的な知識、活用事例の具体的なデータや運用のヒント、業界のオピニオンリーダーや企業マーケターへのインタビューなどをお届けするメディアとして運営を開始しました。
その後、時は移り変わり、FacebookやTwitter、Instagramといったソーシャルメディアは社会的情報インフラと言えるまでに普及。企業によるマーケティング活用も一般化する中で、求められる情報が大きく変化してきたことから、2020年にメディアコンセプトを再定義、現在はソーシャルメディアに限らず、広くマーケターに役立つ情報を発信するメディアとして情報を発信しています。
私たちのタグライン『マーケティングの「理論と実践」をつなぐ場所』には、マーケティングの理論や美しい事例だけではないマーケティングのリアルを映し出す場所、明日からのマーケティングで「自社ならこうできる」に変換できる情報をお伝えする場所でありたいという想いを込めています。
私たちSMMLabは、マーケティングの最新情報をアップデートするだけでなく、それを実践に活かすための具体的なアイデアを提案します。表からは見えないマーケターや生活者のリアルを見つめてレポートします。
SMMLabの発信する情報が、高い成果を求めて常に試行錯誤し、新しいチャレンジを続けるマーケターにとって、明日につながるヒントとなりますことを心より願っております。
SMMLab編集部一同
※SMMLabのロゴコンセプト:「マーケティングの上位概念」と「現場で実践できるティップス」の中間を担う、「二つの階層をつなぐ場所」を表しています。
編集部
-
金山裕樹
CATV・音楽・医療系求人メディア・SaaSなど複数の事業会社で企画・宣伝・マーケティング職に従事。また、リクルート在籍時代には求人広告のディレクターとして年間100本以上の求人広告制作にも携わり、個を振り向かせるコミュニケーション設計を得意としている。
アライドアーキテクツには2024年2月に中途入社し、Letro事業部のマーケティング部マネージャーとして、少数精鋭のチームを束ねている。2024年11月よりSMMLab編集長へ就任。 -
上田奈津子
飲食・アパレル販売員の後、ポイントサイト・食品メディア・食品ECなど複数の事業会社でインサイドセールス・フィールドセールスを経験。アライドアーキテクツに2018年4月に中途入社し、中小から大手企業までUGC創出やXマーケティングの支援をするインサイドセールスを約6年担当。2024年7月よりマーケティング業務にも従事。
その他活動・お問い合わせについて
外部ニュースサイト・ブログサイトへの記事の寄稿や書籍の執筆を行っています。コンテンツ提供のご相談やその他お問合せは、こちらからお問い合わせください。
SMMLabに関するお問合せ
<過去実績の一例>
・『現場のプロがやさしく書いた Facebookマーケティングの教科書』(マイナビ)
・『いちばんやさしいInstagramマーケティングの教科書』(ラトルズ)
・『今すぐ使えるかんたん mini インスタグラム はじめる&楽しむ ガイドブック(改訂第2版)』(技術評論社)
・季刊 ECzine(2017 年~)『EC 事業者のための定点観測~ソーシャルメディア編~』連載中
・連載「UGCマーケティング入門」(Markezine)
・「広告が嫌われる“本当”の理由–業務に忙殺されるマーケターの闇」(CNET Japan)
…他、多数実績あり
運営会社
アライドアーキテクツ・グループ
アライドアーキテクツ・グループは、日本、アジア、欧米に7つの拠点を持つマーケティングDX支援企業です。2005年の創業以来累計6,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、自社で開発・提供するSaaSツールやSNS活用、デジタル人材(※1)などによって企業のマーケティングDX(※2)を支援しています。
※1 主にSaaSやSNSなどのデジタル技術・手法に詳しく、それらを生かした施策やサービスを実行できる人材(SNS広告運用者、SNSアカウント運用者、エンジニア、WEBデザイナー、クリエイティブ・ディレクター等)を指します。
※2 マーケティング領域におけるデジタルトランスフォーメーションのこと。当社では「デジタル技術・デジタル人材※によって業務プロセスや手法を変革し、人と企業の関係性を高めること」と定義しています。
- 代表者
- 中村壮秀
- 本社所在地
- 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
- URL
- http://www.aainc.co.jp
- 設立
- 2005年8月30日
- 事業内容
- マーケティングDX支援事業