こんにちは、SMM Labの小川です。
さて今回は、2011年の総決算として、SMM LabのFacebookページで最もいいね!、コメント、シェアがついた、そしてリーチが広がったウォール投稿のBEST3を発表いたします。
どのようなウォール投稿がファンの皆様からの共感を集めたのか?ぜひウォール運用のご参考にしてください。

*今回の数値は、すべて絶対値です。投稿時点のページいいね!数との相対値ではありません。「絶対値として、どれくらいのボリュームの共感を頂いたか」という観点でのランキングとしておりますので、ご了承ください。
 
■最もいいね!されたウォール投稿 BEST3
・1位 いいね!数:125 docomo iphone否定ニュース 種別:リンク

2011年、SMM Lab FBページで最もいいね!を頂いたのは、「docomoからiphoneが発売される」と、ソーシャルメディア上で非常に話題になった夜の翌日午後、docomoから否定コメントが出されたことをお知らせした投稿でした。
こちらのウォール投稿は、docomoからの否定コメントが出されてすぐに行いました。恐らく、「iphoneのdocomo参入」という元々のニュースに対する注目度が高かったことに加え、それがdocomo側から否定されたことについてはSMM Labの投稿で初めて知った方が多かったと思われ、多くのいいね!を頂く結果となりました。
ウォールに、「ニュース性の高いものをタイミングよく即時に取り上げること」は共感を呼ぶポイントとなるでしょう。
 
・2位 いいね!数:103 10, 000いいね!ありがとう 種別:写真

10, 000いいね!のメモリアルとして、社員一同で撮った写真にたくさんのいいね!を頂戴しました。10, 000というとてもきりのよい数字だったということ、社員の顔を出したメッセージに共感を頂いたようです。たくさんの方から、励ましをいただき、運営者側としてもとても嬉しく感じました。
きりのよい数字の時は、普段なかなか言えない感謝や想いをファンに伝えるよいチャンスでもあります。ぜひ、あなたのFacebookページでも、きりのよい数字で試してみてはいかがでしょうか?
 
・3位 いいね!数:98  Facebookページ運用者の皆様に朗報! 種別:投稿

こちらは、Facebookページの運用者としてはかなり嬉しい新機能についてお伝えしたものです。こちらの投稿には多くのコメントを頂いており(詳細は後述します)、そのやりとりに対してもいいね!を頂いたものと考えられます。
 
■最もコメントされたウォール投稿 BEST3
・1位 コメント数:40  Facebookページ運用者の皆様に朗報! 種別:投稿

こちらは、いいね!数3位にランクインした投稿と同じものです。こちらの投稿には全部で40のコメントをいただきました(内半分は、コメントに返信したSMM Labからのもの)。
なぜコメントが多く集まったのでしょうか?実はこの投稿では、「新機能を実験してみたいので、みなさんこのカキコミに何かコメントしてみていただけませんか?」と呼び掛けました(上図ご参照)。その呼びかけに多くの方が答えてくださり、コメント数が1位という結果になりました。

上記のような形でファンの方とのやりとりが発生、このやりとりを見ていただいた方から続々とコメントが寄せられました。
今回は、「コメントすると実際にその新機能を体感できる」という具体的なメリットがあったことが多くのコメントを頂いた理由と考えられます。「コメントすると何かいいことが起こる」という演出の工夫を行ってみてはいかがでしょうか?
 
・2位 コメント数:24  3, 000いいね!ありがとう 種別:写真

3, 000いいね!ありがとうの写真付き投稿に、「おめでとう!」のコメントを頂きました。実はこれが初めて、運用者(中の人)の顔を出した写真投稿を行ったものです。弊社(アライドアーキテクツ株式会社)関係者からのコメントも多かったものの、やはり中の人の写真を出す効果は高いと実感した投稿となりました。
 
・3位 コメント数:22  Facebookページ運用者の皆様へのちょっと残念なニュース  種別:リンク

Facebookページ運用者なら誰しも気になる機能の仕様変更に関するニュースです。恐らく運用者なら誰しも「ちょっと残念・・」と思うニュースであり、コメントでその感情を共有する様子が見られました。
*こちらのニュースは、その後否定コメントが発表されました。
 
■最もシェアされたウォール投稿 BEST3
・1位 シェア数:64 docomo iphone否定ニュース 種別:リンク
こちらは、いいね!数1位の投稿と同じものです。この注目度・そして速報性の高いニュースを、いち早く自分のFB上の友人に教えたい!という感情でシェアされたものと考えられます。
 
尚、2位は同率で3つの投稿がランクインしました。
・2位 シェア数:22  Facebookページ運用者の皆様に朗報! 種別:投稿
こちらは、いいね!数3位、コメント数1位の投稿と同じものです。運用者にとって嬉しい情報を、自分のFB上の友人にも共有したい、という感情でのシェアが集まったと言えるでしょう。
 
・2位 シェア数:22  Facebookページ運用者への注意情報 種別:リンク

こちらも、運用者にとって、非常に気になる情報だったのでしょう。
 
・2位 シェア数:22  スティーブ・ジョブズ Stay hungry, Stay foolish!! 種別:動画

スティーブ・ジョブズ死去のニュースが報道され世界中に悲しみが走った日、追悼の意味を込めて共有した、あまりにも有名なスピーチ動画の投稿に多くのシェアを頂きました。
 
■最もリーチしたウォール投稿 BEST3
・1位 リーチ数:98, 671 Facebookクエスチョン「あなたはFacebookに何からアクセスしていますか?」 種別:クエスチョン

ダントツの1位は、Facebookクエスチョン「あなたはFacebookに何からアクセスしていますか?」でした。こちらのクエスチョンは、12, 591人の方に回答していただき、332人の方に回答をフォロー、293人の方にコメントをお寄せいただきました。Facebookクエスチョンのバイラル性の高さが証明された結果であると言えるでしょう。
 
・2位 リーチ数:69, 212 10, 000いいね!ありがとう 種別:写真
・3位 リーチ数:53, 532 3, 000いいね!ありがとう 種別:写真
2位、3位に、いいね!数やコメント数でもランクインした、きり番数字のありがとう投稿がランクインしました。「写真」については、友人がいいね!といったものもニュースフィード上に表示されるため(*その写真を閲覧できる権限があることが前提)、リーチが広がりやすかったと言えるでしょう。
 
このようにして見てみると、ファンの方から共感を頂く投稿は改めて以下のものと言えるでしょう。
・3, 000いいね!、10, 000いいね!などのきりのよいタイミングをお祝いする投稿
・中の人の顔を出す写真投稿
・ニュース性・即時性の高い情報
・役に立つ、思わず人に教えてあげたくなる情報
・思わず答えたくなるクエスチョン
ぜひ皆様のFacebookページ運用のご参考になれば幸いです。
そして、2011年、多くの方にいいね!コメント、シェアを頂いたことを改めて感謝申し上げます。これからも、共感いただけるコンテンツをご提供していけるよう、努めたいと思います。2012年が、皆様にとって素晴らしい1年になりますように。
SMM Lab 小川
■参考記事
Facebookマーケティングのトップ達に学ぶ13のコツ(前編)
Facebookマーケティングのトップ達に学ぶ13のコツ(後編)
エッジランク対策にも効果的!Facebook クエスチョンの特徴と注意点
■Facebookページを簡単カスタマイズ!
モニプラファンアプリならウェルカムページも無料でオリジナル
http://fan-app.monipla.jp/
■Facebookで開催中の注目キャンペーン