用語解説集「今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい!」&Facebook関連用語をまとめてご紹介。辞書代わりにご利用ください!
 
新人マーケター「あゆみちゃん」と学ぶ”用語解説集シリーズ”を一挙まとめました!
一つ一つの用語、ご自身で説明できますか?ぜひ辞書代わりに、ブックマークしてご利用ください!
 
===================================================
■「今さら人に聞けないマーケティング用語」まとめ
(2012年6月~2013年6月、2014年1月~再スタート!)
なんとなく分かっているつもりでも、実はよくわからず『もやもや』 している?!今さら人に聞くのはちょっと恥ずかしい「ウェブマーケティング用語」をSMMLabが分かりやすく解説。
新人マーケター「あゆみちゃん」と先輩の、用語をテーマにした一コマイラストも好評。
===================================================
 
- アドボカシー・マーケティング
 - アトリビューション
 - アフィリエイト
 - イノベーター理論
 - インタレストグラフ
 - インフルエンサー
 - ウェアラブルデバイス
 - エコシステム
 - オーディエンスデータ
 - オープンデータ
 - オムニチャネル(Omni Channel)
 
 
■か行 
- カスタマージャーニー
 - 価値共創(コ・クリエーション)
 - キュレーション
 - クッキー
 - クラウド
 - クラウドソーシング
 - グロースハック(Growth Hack)
 - ゲーミフィケーション
 - コンシューマー・インサイト
 
 
■さ行 
 
■た行 
 
■な行 
 
■は行 
 
■ら行 
 
■0-9 A-Z 
 
===================================================
■成功するFacebookページ運用のために知っておきたいFacebook関連知識まとめ
(2013年7月~2014年1月)
Facebookページ運用に必須のFacebook関連用語をSMMLabが解説。
Facebookページの運用成果向上に、ぜひご利用ください。
===================================================
- ・「クチコミ度」ってなんのこと?
 - ・Facebookのアイコンやロゴを使いたい!
 - ・Facebookでイベント開催!
 - ・Facebookクーポンを活用!
 - ・スポットにチェックイン!
 - ・アクティビティログで投稿を確認・変更!
 - ・第一印象を左右するイケてるカバー画像とは?
 - ・Facebookページのアプリって?
 - ・Facebookページでエンゲージメントを高めたい!
 - ・「タイムライン」を使いこなすには?
 - ・ニュースフィードに表示されやすい投稿とは?
 - ・Facebookの「リーチ」をおさらい!
 - ・Facebookでもハッシュタグを上手く使いたい!
 - ・画像の表示サイズを把握してる?
 - ・Facebookキャンペーン開催のポイント!
 - ・コミュニティガイドラインって何を書いたらいいの?
 - ・【最新情報追加:20131024】カスタムオーディエンスをフル活用するための10のアイディア!
 - ・FacebookページのURLを覚えやすくしたい!
 - ・「お知らせ」メールの「多すぎる」「届かない」をスッキリ解決!
 - ・アルバム投稿ってどんな時にどうやって使うの?
 - ・コメントでの会話でファンの熱度を高める!
 - ・意外と盲点?Facebookページ名義での交流を楽しもう!
 - ・見直す価値あり!「いいね!」を増やす設定項目とは?
 - ・「ページマネージャ」アプリで、モバイル目線のページ管理!
 - ・自社サイトをFacebookと連携!
 - ・ページの管理者って増やしたり減らしたりできるの?
 
 
 

 
■イラスト:速瀬 みさき
1993年よりホラー誌デビュー。漫画家として活動しながらエッセイ、イラスト、
デザインなども手掛ける。近著コミックスは、メイド喫茶にバイトで潜入取材漫画。
広告代理店勤務の夫を持ちながらも、マーケティングなにそれ?状態で執筆中!
公式サイト : http://www.nanacom.com/
Facebookページ : http://www.facebook.com/hayase.mi
用語解説:ソーシャルメディアマーケティングラボ